のいのログ

【Dataverse】ソリューションインポート時にOptionSetが見つからないというエラーが発生するときの対処法

ソリューションを別環境にインポートするときに以下のようなエラーが発生することがあります。

ImportAsHolding failed with exception:No rows could be found for OptionSet with id e31907e5-e67d-4961-87fd-gef4e296fbba if OptionSet were published

このエラーは通常のDataverse環境でソリューションをエクスポートし、Dataverse for Teams環境にインポートする場合に発生します。

調べてみると、モデル駆動型アプリでDataverseテーブルをオフライン利用可能にするための設定「オフラインで取得できる」がオンになっていたことが原因でした。

Dataverse for Teams環境ではモデル駆動型アプリもPower Appsモバイルアプリも利用不可なので、この機能を利用するためのコンポーネントが環境に含まれていないようです。

「オフラインで取得できる」はテーブル作成時に既定でオンになっているので、エクスポート前にテーブルのプロパティからオフにしておく必要があります。

テーブルのプロパティ内にある当該設定のチェックを外す

これで無事にDataverse for Teams環境にインポートできるようになりました。


エラー文が不親切で分かりづらいですよね。

最初はグローバル選択肢のことを言っているのかと思いましたが、私がエラーに遭遇したソリューション内でグローバル選択肢を使用しているテーブルがないから違うはずと探し回った結果、Stack Overflowで同様のエラーに対して回答してくださっている方がいたおかげで解決しました。

最近AIに頼りっぱなしになりがちですが、きちんと自分でコミュニティの回答を探しに行くのも大事ですね。

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ローコード・RPAエンジニア。DX・業務効率化を専門に開発。

前職では鉄道運転士として働きながら、社内複業でSwift・Power Platformで業務効率化を推進していた。

応援する

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプできます)